目次
2019年6月度に開催いたしました定例会は、これから続く関西での国際的なビッグイベントに向けてますます増えるであろう インバウンド対応 へのサポートを目的に、株式会社OWASYS 様(以下、(株)OWASYS)と共に合同定例会を下記の通り行いました。
【日時】2019年6月21日(金曜)14:00〜16:00
【会場】サンテカフェ(3te’Cafe’)
大阪市中央区西心斎橋1丁目10−17 ポポロビル2階
【定員】20名(先着順)
【参加費】3,000円(税込、ワンドリンク+ムスリム対応のお菓子付)
【内容】
①ハラル認証がなくても、できることはある! 〜ムスリムフレンドリー対応について〜(45分)
②ドタキャン率0%!ITとアナログでつなぐあなたのお店とコト(45分)
③質疑応答
【申込方法(以下の内いずれか)】
①facebookのイベントページで「参加予定」をクリック。
②協議会メンバー、株式会社OWASYS様もしくは、info@kansai-muslim.orgまでご連絡頂く。
【講師プロフィール】
梶川 佐穂子
行政書士梶川法務事務所代表・申請取次行政書士
一社)関西ムスリムインバウンド推進協議会 代表理事大阪外国語大学卒業(アラビア語専攻)。2013年行政書士登録し独立開業。現在は入管業務を中心とした許認可業務を取り扱う。https://workvisaformuslim.com/
尾張孝吏
株式会社OWASYS 代表取締役社長
4年前に外国人に人気の侍体験がある事を知り即体験に。
しかし「ドタキャンで困ってる」という声を聞き、当時は解決できる仕組みがなくシステムの開発をする事をキッカケに店舗の様々な現場の課題解決。
また「インバウンド興味あるけど、何からしたらいいのか?」という店舗向けに相談会を、旅行関係者を招待しての「大阪体験・展示会」を開催し、ITシステムだけでなくアナログ面もサポート。
【主催】
一般社団法人 関西ムスリムインバウンド推進協議会、株式会社OWASYS
ハラル認証がなくても、できることはある! 〜ムスリムフレンドリー対応について〜
まずは弊会から近年増加しているムスリム(イスラム教徒)の受け入れに関してのお話をさせていただきました。
今回はいつもの定例会とは時間を変えて昼下がりに行った為、普段来られない業種の方の参加が多く感じました。ムスリムやイスラムの事に関して詳しく聞くのは初めてという方も多く、スライドを写真で撮影される方も多かったように感じました。
参加者からは
「ムスリムを雇用するときに礼拝の時間はどうしたらよいのか?」
などのご質問がございました。ムスリムを雇用する上でのご相談は最近増えてまいりました。人材を求めるご相談もあれば、どういった注意点が必要か具体的に知りたいといった相談も多いです。
特にインドネシアからの雇用に関するご相談に関しては2018年2月に弊会の定例会で講師をしていただいた合同会社CONVIの鍋島様に是非ご相談ください。
ドタキャン率0%!ITとアナログでつなぐあなたのお店とコト
続いて、(株)OWASYSの尾張社長より、 インバウンド対応 をこれから始める方や、外国語や外国人に対して「壁」を感じている方向けに同社の事業説明をしていただきました。
(株)OWASYSは今回のようなインバウンド全体に関する説明会や勉強会、体験、展示会をこれまでにもいろいろな店舗や現場で行ってきました。実際に現場で起こるインバウンドの悩みというのは多種多様。それらをどう解決していくかを考えてこられたお話をしていただきました。
Yatteme!
続いて同社が運営するポータルサイト「Yatteme!」の説明。
インバウンドの現場で特に多い悩みがドタキャン。メディアでも最近取り扱われる事が多くなってきた問題ですが、インバウンドが盛り上がり外国人観光客が増加するにしたがってその対策も重要になってきました。
今回ご紹介いただいたYatteme!の大きな特徴はそのドタキャンを防ぐ為の予約管理システム。事前決済システムを導入でき、わかりやすい管理画面により店舗側の負担を軽減できる特徴があります。
次に飲食に関するインバウンド業者の悩みについてご説明。こちらは弊会のムスリム対応にも通じる部分があるのですが、情報開示の方法などについて別の角度からご説明いただきました。
そしてこのYatteme!では食物アレルギーに関する情報開示も行える事が特徴となっています。
もちろん日・英・中・韓・タイの多言語化にも対応しています。
インバウンドは決してひとつの企業だけで完了する事はありません。インフラ、観光施設、飲食業、宿泊業、ITシステムなど多くの業態が連携して初めて地域の成長が持続可能となります。Yattemeで登録出来るサービスはアクティビティ、ワークショップ、料理教室、ショー、グルメ、ナイトライフ、ツアー、ショッピングなど非常に多く、今後もそのジャンルを拡充していく予定だそうです。その地域の登録サービスを有機的につなげる為に、今後も様々なサービスを展開していく予定です。
Yattemeのサービス説明サイト
これから始めるムスリム・ インバウンド対応 総括
今回は不動産、飲食店、美容院、人材派遣、介護、書道体験、チョークアート、イランからのチーズ輸入業など非常に多彩な事業者の方にご参加いただきました。すでにインバウンド対応をされている事業者もいらっしゃれば、これからという事業者もいらっしゃいました。インバウンドを盛り上げていく為に今回集まられたような多くの事業者が有機的に結びつき、スクラムを組んで地域のおもてなし力を高めていく事が何より大切です。弊会はこれからもそういった体制づくりの為に尽力させていただきます。
今回ご参加いただきました皆様、どうもありがとうございました。