ムスリムと共につくる、住んでよし、訪れてよしの街づくり

最新情報

神姫バス、JR姫路駅前に祈祷室を運用開始!

兵庫県南西部に位置する大都市・姫路市。古くは播磨国として栄え、現在でも西播、北播、東播地域を含める周辺地域の中心地として栄えています。 世界遺産・姫路城を有するこのエリアは外国人観光客にも人気が高く、毎年多くの訪日観光客 …

日本初、アフリカ系ムスリムが大学学長に。
ウスビ・サコ 氏が京都精華大学学長に就任。

京都精華大学(京都市左京区)は「自由自治」を教育理念とした大学。2006年には日本で初めてマンガ学部、2013年にはポピュラーカルチャー学部を開設するなど、既存の枠組みにとらわれない事で有名です。 そんな京都精華大学の学 …

コラム: ラマダン ・ 断食 について

「アッサラームアライクム」 (一社)関西ムスリムインバウンド推進協議会の水谷です。今日はアラビア語で挨拶してみました。 今回は、イスラム教の「断食(サウム)」についてご紹介させていただこうと思います。 というのも今がまさ …

神戸市長田区でハラール食肉販売店オープン!
VITTI HALAL FOOD PROCESSORS SASAHARA SHOTEN

イスラム教徒(以下、ムスリム)の方は宗教上の理由により豚肉とアルコールを含む食事を取る事が禁じられています。日本でも徐々にその認識が広まってきていますが、よくある誤解が 「ムスリムの方はお肉を食べない」 という誤解。 ム …

2018年5月定例会: Arabian Travel Market 2018 帰国報告会 – 聞いてみなけりゃわからない 中東ドバイのリアル情報 –

  毎年4月にアラブ首長国連邦ドバイで開催される Arabian Travel Market (アラビアントラベルマーケット)。 4日間の会期で、世界から約4万人以上が集まる、中東最大の旅行博覧会です。 今年は …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
  観光庁はムスリム対応に関する取り組みについて、2018年5月22日に開催された観光戦略実行推進タスクフォースにおいて「訪日ムスリム旅行者対応のためのアクション・プラン」を取りまとめました。 関係府省が連携しムスリム対応を推進していく指針となるプランです。観光庁作成の「ムスリムおもてなしガイドブック」と共にご活用ください。

 

 

             
PAGETOP
Copyright © 関西ムスリムインバウンド推進協議会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.